ハムスターの選び方 ショップで生体を購入する際のチェックポイント

これからハムスターの飼育を始めようとする場合、多くの方はハムスターをペットショップで購入することになるかと思います。せっかくお迎えするのですから、健康で懐きやすい生体を選んで購入したいですよね。

そのような生体を選ぶにはいくつかのチェックするポイントがあります。

この記事では、これから初めてハムスター生体を購入される方に向けて、購入する際にチェックするべきポイントをまとめました。生体購入前後の段取りについても簡単に触れさせて頂いております。

Emma-Etelka KozmaによるPixabayからの画像
スポンサーリンク

ショップへ向かう前に

お迎え前の準備

できればペットショップでハムスター生体を購入する前に、ケージなどの必要なグッズ一通りを先に購入して揃えておいてください

そしてケージ内に床材を敷いて、回し車や巣箱、トイレなど設置のレイアウトを終えておいてください。

その後にペットショップに向かって頂きたく思います。

これは、お迎えしたばかりのハムスターは一番の緊張状態でして、その時間を少しでも減らしたいためです。ショップから帰宅したら直ぐにハムスターをケージに入れてあげられるようにしておきましょう。

必要な道具一覧の記事です。

お迎え前の準備の記事です。

ショップへは夕方に行く

ハムスターは夜行性でして、昼間は寝ていて夕方くらいから活動を始めます。生体を選ぶ際は寝ている状態よりも活動している状態の方がいろいろ確認できますので、ペットショップへ向かうのは夕方以降がよいです。

ペットショップのチェック

まずは、ショップそのもののチェックです。

最近のペットショップはほとんど大丈夫だと思うのですが、ハムスターは単価が安いペットなため、犬や猫などの高価な生体と比べると雑な扱いがされることがあります。

万が一、そのようなショップでしたら、他のペットショップで購入されたほうがよいです。

ケージ周りの清潔さ

ハムスターが丁寧に扱われているか確認ください。質の低いペットショップだと雑に扱われることがあります。このような場合、ハムスターの健康面での不安が残ってしまいます。

店員さんと会話

店員さんがハムスターに詳しいか会話してみて下さい。こちらが分からないことを聞いてみましょう。これは上記と同じ理由で、ハムスターに詳しい店員さんがいない場合があります。このような場合も健康面で不安が残ります。

ハムスターの性格チェック

続いて、ハムスターの性格面のチェックで、めぼしい生体を見つけてください。せっかくお迎えするのですから、懐きやすいハムスターを選びたいですね。

手を入れてみる

店員さんにお願いすれば、だいたいの場合はハムスターに触れさせてもらえます。ケージ内に手をいれていみてください。

ここで噛み付いてくるハムスターは既に噛み癖が出てきているので、止めた方がよいです。逆に極端に怯えて逃げてしまうハムスターも懐きにくいので避けたほうがよいです。

入れた手に興味を示して近寄ってくるハムスターがよいです。もしも手に乗ってくるハムスターがいたなら、大当たりだと思います。

性別で選ぶ

手を入れてもあまり差を感じられない場合、性別で選ぶのもひとつの手です。といいますのは、性別で性格の傾向があるためです。一般的には、オスは温厚で甘えん坊、メスは気が強めで物怖じしない、といわれています。好みの性格を選ぶのがよいかと思います。

ハムスターの健康チェック

めぼしいハムスターが決まりましたら、健康面ののチェックです。ショップで販売されているハムスターなのでおよそ大丈夫なはずですが、もし引っかかる症状がある場合は、避けたほうがよい生体です。

毛並みはよいか

ハムスターは猫のように毛づくろいをする動物です。問題ないハムスターは毛並みがきれいに整っているのですが、毛並みのツヤが無くなっているようであれば、体調不良や病気の可能性があります

また、部分的に剥げている場合、皮膚炎や、ストレス・アレルギーによる抜け毛の可能性があります。

うんちは硬いか

健康なハムスターのうんちは、黒色か茶色でコロコロとした乾いた感じのうんちです。うんちは頻繁にするので、ケージの中にうんちがあるはずですので、うんちを確認してみて下さい。湿った柔らかいうんちの場合は、下痢をしています

お尻まわりはきれいか

ハムスターを下側から見るとお尻が見えます。お尻周りがキレイか確認してみてください。お尻周りが汚れている場合、下痢をしています

耳はピンとしているか

健康なハムスターは耳がピンとしています元気が無いとみみがよれよれしていることがあります

また、喧嘩などで齧られた跡があることがあります。喧嘩をするハムスターは懐くのに時間がかかる場合があります。

鼻水は出ていないか

ハムスターの顔をのぞいて鼻水が出ていないか見てみてください。鼻炎やアレルギーなどで鼻水を出すことがあります

目ヤニは無いか

チャームポイントの目ですが、目ヤニがないか見てみてください。結膜炎などの異常があると目ヤニがでていることがあります

生体受け取り時

購入するハムスター生体が決まりましたら、ショップ所定の手続きをすることになると思います。その際に合わせて気を付けてほしいことを挙げておきます。

臭いのついた床材とトイレ砂を受け取る

購入したハムスターが入っていたケージの床材とトイレ砂を少し分けてもらうようにしてください。自宅のケージの臭いつけに使用します。ほとんどのショップは快く分けてくれると思います。

臭いつけの記事はこちらです。

「ハムスターの選び方 ショップで生体を購入する際のチェックポイント」のまとめ

ここで書いたチェック内容は、ショップ側でもチェックはしているここと思います。ショップにとってハムスターは商品ですから、品質を確保するのは当然といえば当然です。

ですが、ご自身でも生体をチェックして、納得のいく購入をされるのがよいハムライフの第一歩ではないかと思います。

そして、よいハムライフを始めてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました